ゼルダの伝説 Breath of the Wild 攻略メモ

カチコチ効果レシピ

  1. 解説追加。レシピを進行度別からレベル別に変更。レシピ追加・更新。

カチコチ効果の特徴

名前に「ヨロイ」が付く素材を料理すると防御力アップ効果が得られるカチコチ系料理・薬を作ることが出来ます。

カチコチ効果を持つ料理や薬はヨロイ系素材を調理することで作ることが出来ます。ヨロイ系素材は名前入に『ヨロイ』が付く7種類(効果の高い順にヨロイダイヨロイガニヨロイゴイヨロイダケヨロイカボチャヨロイソウヨロイカブト)です。

素材ごとのおすすめレシピを掲載した詳細ページもあります。以下以外は作成中。

レシピは比較的効率が良いものだけを掲載しています。また、ルピーが必要な素材は極力温存するレシピにしています。レシピをカスタマイズ(変更)したい場合は『レシピの変更の仕方』を参考にして下さい。

は必須素材です。減らさないで下さい。それ以外は減らすことが出来ますがハート回復量が減ったり効果時間が短くなったりします。

東回りで攻略した場合の序盤おすすめレシピです。ハテールからラネールでは他のヨロイ系素材も入手出来るのですが、素材の中ではヨロイダケが容易にたくさん手に入るのでヨロイダケ中心のレシピにしました。

ヨロイ系素材は始まりの台地を降りると入手可能になります。東廻りルートでは前半のうちに全ての種類を手に入れることができます。

*印は必須素材です。・印は減らすことが出来ますがハート回復量減少・時間短縮されます。ヨロイ系素材・魔物素材以外は減らしてもレシピは成立します。これらは効果時間が長いものから順に掲載しています。

材料カチコチ効果
() [成功] 5+Lv1 02:50
[大成功]
  • 8+Lv1 02:50
  • 5+Lv1 07:50
  • 5+Lv2 02:50
() [成功] 6+Lv1 03:20
[大成功]
  • 9+Lv1 03:20
  • 6+Lv1 08:20
  • 6+Lv2 03:20
() [成功] 5+Lv1 04:40
[大成功]
  • 8+Lv1 04:40
  • 5+Lv1 09:40
  • 5+Lv2 04:40

全てのヨロイ系素材を使用出来るとしてのおすすめレシピですが、ヨロイソウは大量に採集できるというほどではなく効果も低いのでおすすめには使っていません。ヨロイソウのレシピは詳細ページを参照して下さい。

ヨロイカブトは変更出来ません。また、ヨロイダイを他の素材に変えることは出来ません。

ヨロイダケヨロイカボチャヨロイゴイヨロイガニヨロイダイに変更、もしくは混合(ヨロイダケヨロイカボチャの両方を使うなど)可能です。効果アップはしても効果ダウンはしません。ただしヨロイダイは効果が高いので置き換えには勿体ないです。

Lv材料カチコチ効果
カチコチ効果の中盤おすすめレシピ
Lv1[成功] 4+Lv1 05:30
[大成功]
  • 7+Lv1 05:30
  • 4+Lv1 10:30
  • 4+Lv2 05:30
(2)[成功] 1+Lv1 05:10
[大成功]
  • 4+Lv1 05:10
  • 1+Lv1 10:10
  • 1+Lv2 05:10
[成功] 1+Lv1 07:10
[大成功]
  • 4+Lv1 07:10
  • 1+Lv1 12:10
  • 1+Lv2 07:10
[成功] 1+Lv1 11:10
[大成功]
  • 4+Lv1 11:10
  • 1+Lv1 16:10
  • 1+Lv2 11:10
Lv2[成功] 2+Lv2 06:20
[大成功]
  • 5+Lv2 06:20
  • 2+Lv2 11:20
  • 2+Lv3 06:20
[成功] 2+Lv2 08:50
[大成功]
  • 5+Lv2 08:50
  • 2+Lv2 13:50
  • 2+Lv3 08:50
[成功] 3+Lv2 08:50
[大成功]
  • 6+Lv2 08:50
  • 3+Lv2 13:50
  • 3+Lv3 08:50
Lv3[成功] 4+Lv3 08:50
[大成功]
  • 7+Lv3 08:50
  • 4+Lv3 13:50
  • 4+Lv3 08:50

序盤・中盤のおすすめレシピに加えて終盤は以下レシピもおすすめです。

精霊(龍)の角のかけらを使っていますが、他の精霊(龍)の体の一部は角のかけらほどの高い効果は得られません。しかしいずれも必ず大成功するので、ブラッディムーンが来る前に料理・薬が必要になった時には使うと良いと思います。

終盤のおすすめレシピ
材料効果
[必ず大成功]
  • 4+Lv1 30:00
  • 7+Lv1 30:00
  • 4+Lv2 30:00
[必ず大成功]
  • 6+Lv2 30:00
  • 9+Lv2 30:00
  • 6+Lv3 30:00
[必ず大成功]
  • 7+Lv3 30:00
  • 10+Lv3 30:00

レシピの仕組み例

カチコチ効果料理・薬のレシピ例
Lv材料カチコチ効果
Lv1(1) [成功]
1~7
Lv1
00:50~06:20
[大成功]
1~2
Lv1~Lv2
00:50~11:20
(2) [成功]
1~6
Lv1
00:50~06:20
[大成功]
1~6
Lv1~Lv2
00:50~11:20
(3) [成功]
Lv1
2:00~13:30
[大成功]
0~3
Lv1~Lv2
02:00~18:30
(4) [成功]
0~5
Lv1
00:50~06:20
[大成功]
0~8
Lv1~Lv2
00:50~11:20
Lv2(5) [成功]
3~7
Lv2
02:30~05:20
[大成功]
3~12
Lv2~Lv3
02:30~10:20
(6) [成功]
3~8
Lv2
01:40~05:50
[大成功]
3~15
Lv2~Lv3
01:40~10:50
(7) [成功]
2
Lv2
03:40~08:50
[大成功]
2~5
Lv2~Lv3
03:40~13:50
(8) [成功]
L2
04:10
[大成功]
L2~Lv3
04:10~09:10
Lv3(9) [成功]
4~6
Lv3
03:20~04:50
[大成功]
4~11
Lv3
03:20~09:50
(10) [成功]
8~10
Lv3
03:20~04:50
[大成功]
8~13
Lv3
03:20~09:50
(11) [成功]
3~7
Lv3
03:20~05:20
[大成功]
3~12
Lv3
03:20~10:20
(12) [成功]
5
Lv3
03:20~05:20
[大成功]
5~8
Lv3
03:20~10:20
(13) [成功]
4
Lv3
03:40~08:50
[大成功]
4
Lv3
03:40~13:50
(14) 7~10
Lv3
30:00

(1) Lv1では豊富に手に入るヨロイダケがおすすめです。

(2) ハート回復効果を上げたいならヨロイゴイヨロイガニを使います。

(3) ヨロイカブト単独ではLv1しか作れないので増やすと無駄になります。1匹で十分です。魔物素材は必ず入れて下さい。

(4) ヨロイソウ単独ではLv1しか作れないので増やすと無駄になります。1つで十分です。

(5) ヨロイダケヨロイカボチャでLv2にするには3つ必要です。

(6) ヨロイダイ効果の高い食材ですが捕獲が面倒なので、ヨロイダケヨロイカボチャで補助してLvアップさせます。

(7) ヨロイダケヨロイカボチャでLv2にするには3つ必要ですが、1つ分をヨロイカブトに置き換えることが出来ます。こうすると効果の高い魔物素材を使うことが出来るので魔物素材Lv2以上を使うと効果時間が伸びます。

(8) ヨロイソウでLv2を作るには5つ必要です。ただしあまり時間が伸びないので他の素材がない時だけにしておいた方が良いかもしれません。

(9) ヨロイダケヨロイカボチャでLv3を作るには4つ必要です。

(10) ヨロイゴイヨロイガニでLv3を作るには4つ必要です。(9)のヨロイダケヨロイカボチャを使うレシピより回復効果が高くなります。

(11) ヨロイダイ単独では3匹必要ですが、1匹をヨロイダケヨロイカボチャ3つで置き換えることが出来ます。

(12) Lv3にするにはヨロイダイ単独では3匹、ヨロイダケヨロイカボチャ単独では4つ必要ですが、ヨロイダイ1匹分をヨロイダケヨロイカボチャに変えてもLv3になります。

(13) 魔物素材を使って効果時間を伸ばすためにヨロイダイ1匹分をヨロイカブトに変えてもLv3になります。

(14) 素材の中で最も高い効果を持つのは精霊(龍)の角のかけらです。ネルドラ、オルドラの角のかけらでも同じ効果のものが出来ます。

メモ

各素材の効果時間

素材効果時間
ヨロイ系素材00:50
ハート回復素材00:30
小鳥の木の実00:40
どんぐり00:50
ハイラル米01:00
フレッシュミルク01:20

ハート回復は別の料理で

ハート回復のみの食材(リンゴやケモノ肉など)はLvアップには効果がないものの、効果時間を1つにつき00:30延長することが出来ます。

しかし特殊効果ありの素材や調味料・補助食材と比べると延長効果は短めなので、ハート回復のみの食材はハート回復用料理のために使うのがおすすめです。