ゼルダの伝説 Breath of the Wild 攻略メモ

ビリビリヤンマ

  1. 2017/12/14 19:00 軽微な修正。
  2. 2017/05/17 公開

特徴

黄色いトンボです。魔物が落とすアイテムと合わせて料理に使うと、耐電効果のあるエレキ薬ができます。出現条件(雨)があるので入手しづらいアイテムのひとつです。

入手方法

生息場所

雨の日しか現れません。主な生息域はハイラル丘陵・ゲルド砂漠とのことですが、基本的にゲルド砂漠は雨が降らないので限られた場所で1~2匹見かけた程度です。最も多く生息しているのはハイラル丘陵の雷の台地からチナガレ湿地帯です。

店・行商人

テリーがリバーサイド馬宿で売っています。

レシピ

基本レシピ

耐電効果の効果レベル(Lv1~Lv3)は主にビリビリヤンマの数で決まります。2匹でLv2、3匹以上でLv3にレベルアップします。

効果時間はビリビリヤンマを増やした場合1匹あたり02:30、ボコブリンの角など魔物素材Lv1を増やした場合は1個あたり00:50、ボコブリンの牙など魔物素材Lv2ではを増やした場合は1個あたり01:10、ボコブリンの肝など魔物素材Lv3を増やした場合は1個あたり03:10延長されます。

エレキ薬の基本レシピ例
材料魔物素材耐電効果
ビリビリヤンマ×1ボコブリンの角×1Lv1 03:40
ボコブリンの角×2Lv1 04:50
ボコブリンの角×3Lv1 06:00
ボコブリンの角×4Lv1 07:10
×2ボコブリンの角×1Lv2 06:10
ボコブリンの角×2Lv2 07:20
ボコブリンの角×3Lv2 08:30
×3ボコブリンの角×1Lv3 08:40
ボコブリンの角×2Lv3 09:50
×4ボコブリンの角×1Lv3 11:10

おすすめレシピは用途によって異なります。個人的にはエレキ薬はあまり使いませんでしたが、エレキ系料理を作る時は採集が容易なビリビリダケを使うことの方が多かったです。

用途材料効果
素材温存ビリビリヤンマ×1+ボコブリンの角×4Lv1 07:10
効果優先ビリビリヤンマ×3+ボコブリンの肝×2Lv3 13:50

素材を温存するにしても、大量に手に入るボコブリンの角はバンバン使っても問題ないでしょう。ビリビリヤンマを温存しつつボコブリンの角で最大限時間を伸ばします。

効果優先の場合、特別な強化素材を使わないレシピでは ビリビリヤンマ×3+ボコブリンの肝×2(同等に効果が高い肝系・しっぽ系など)のレシピが最も効果が高いエレキ薬になります。

強化素材レシピ

マモノエキス星のかけら・精霊(龍)素材を使うことで効果が大幅にアップする可能性があります。※注意点などは 特別な素材|料理 を参照してください。

マモノエキスでは効果ダウンも含まれるため、最悪では Lv1 01:00 になってしまいます。更に下表のようにパターンが多い(まだあるかも)ので、試すのであれば再ロードに備えて料理直前のセーブはしておいた方が良いでしょう。

強化素材を使ったレシピ例
材料効果
ビリビリヤンマ×1+ボコブリンの角×1+マモノエキス×1Lv1 01:00
Lv2 01:00
Lv1 10:00
Lv1 30:00
Lv2 30:00
ビリビリヤンマ×1+ボコブリンの角×1+星のかけら×1Lv1 10:10
Lv2 05:10
3+Lv1 05:10
ビリビリヤンマ×1+ボコブリンの角×1+フロドラの角のかけら×13+Lv1 30:00
6+Lv1 30:00

Lvアップする時は強化素材を足す前のレシピで成功した時のLvがワンランクアップするので、ビリビリヤンマをもう1匹足せば耐電効果Lv3 30:00のものが作れる可能性があります。

角のかけらをレシピに追加すると、特殊効果時間が必ず30:00になるようです。そのため魔物素材を時間延長効果の高いものに変えたり数を増やしたりしても無駄になってしまいます。

オルドラ、ネルドラの角のかけらでもフロドラの角のかけらと同じ結果になりそうですが必ずこの通りの効果になるかは不明ですので、事前セーブをおすすめします。

星のかけらと精霊(龍)の牙のかけら・爪・ウロコの場合は30:00にはなりません。そのため魔物素材の数が効果時間に影響しますから、素材を変えたり増やしたりしても無駄にはならないようです。

関連情報

メモ

同じ効果のアイテム

耐電効果が得られる素材は他に5種類あります。効果はビリビリマス>ビリビリヤンマ>ビリビリダケビリビリフルーツビリビリハーブビリビリアゲハと言ったところでしょうか。

おすすめはキノコ

効果は高いですがビリビリヤンマはどちらかというと入手しづらい素材ではあります。しかしビリビリダケもさほど負けているわけではないので十分おすすめできます。

ビリビリダケはアッカレに群生地がある(地図参照)ので、ヒガッカレ馬宿まで到達できていれば入手が容易です。