ゼルダの伝説 Breath of the Wild 攻略メモ
ゼルダの伝説 BotW 攻略メモ
採集アイテム
[地図]イチゴの生息場所
[地図]イチゴの生息場所
2018/07/25
SSL対応。軽微な修正。
2018/01/10 目次追加
タバンタ辺境
ゲルド高地
[群生地]
タバンタ辺境
タバンタ辺境のイチゴの生息場所
リトの馬宿
リトの馬宿の周辺には数株のイチゴが生えています。木箱の上に置いてある場所もあります。
目次に戻る
ゲルド高地
ゲルド高地のイチゴの生息場所
・
[群生地]
ルチマー高地
最も群生しているのはゲルド高地の南西にあるルチマー高地です。一ヶ所につき2~3株ずつ生えています。初回はちょっと遠いですが、キマ・ココサの祠を攻略しておけばすぐに採集しに行けるようになります。
近くには
雹吐きリザルフォス
(
生息地図
)やオオカミがいます。魔物が数体集まっている場所やドクロ岩の拠点もあるので、戦闘を極力回避するのであれば周囲を確認しながら迂回しましょう。
・クイ・タッカの祠の南
ここは魔物との戦闘を回避出来ないです。イチゴは特別な効果のある素材ではないので何度も集めに行くこともないでしょうから、イチゴ採集だけならルチマー高地の方がおすすめです。
目次に戻る
イチゴ|採集アイテム
採集アイテム
ゼルダの伝説 Breath of the Wild 攻略メモ トップ