- 2017/12/27 レシピ修正。Lv2 30:00の燃えず薬について追加。
- 2017/06/15 21:00 おすすめレシピの解説を追加。
特徴
黒いチョウチョです。魔物が落とすアイテムと合わせて料理に使うと耐火効果のある燃えず薬ができます。燃えず薬はデスマウンテンに登る時に必要です。
大妖精に耐火系装備を強化してもらう時、3段階目で装備ごとに3匹ずつ、4段階目で5匹ずつ必要です。
入手方法
生息場所
生息場所はオルディン峡谷・デスマウンテンです。
デスマウンテン四合目からゴロンシティの間(1匹)と、ダルニア湖の西の岸(2匹)、そこからダルニア湖を北から東のダルマー湖を回っていくと更に5~6匹採れます。
店・行商人
ヒガッカレ馬宿と湿原の馬宿で行商人テリーが売っています。
なお燃えず薬は山麓の馬宿の従業員のケートが売っていますが、ケートから買うよりテリーからヒケシアゲハかヒケシトカゲを買って自分で作った方が安上がりです。
レシピ
基本レシピ
耐火効果の効果レベル(Lv1~Lv2)はヒケシアゲハの数で決まります。効果時間はヒケシアゲハ1匹あたり02:30です。
なお耐火Lvは2までしかないのでLv3の燃えず薬はありません。
使用数 | 魔物素材 | 効果 | |
---|---|---|---|
ヒケシアゲハ | ×1 | ボコブリンの角×1 | 耐火Lv1 03:40 |
×2 | ボコブリンの角×1 | 耐火Lv1 06:10 | |
×3 | ボコブリンの角×1 | 耐火Lv1 08:40 | |
×4 | ボコブリンの角×1 | 耐火Lv2 11:10 |
おすすめレシピ
ヒケシアゲハを中心としたおすすめレシピです。ヒケシアゲハおよびヒケシトカゲの数は減らさないでください。
耐火効果が得られる素材はヒケシアゲハとヒケシトカゲだけのためレシピのバリエーションはあまりありません。
魔物素材は特殊効果のLvに影響を与えないので、時間が短くなってもよいのであればより効果の低い魔物素材にしたり数を減らしたりすることができます。ただし魔物素材は必ず1つ必要なので省かないようにします。
Lv | 材料 | 耐火効果 |
---|---|---|
Lv1 | (1) おすすめはヒケシトカゲのレシピ | |
(2)
| Lv1 15:10 | |
(3) | 3 Lv1 30:00 もしくは 3 Lv2 30:00(確率1/3) | |
Lv2 | (4)
| Lv2 13:10 |
(5)※魔物素材は変更すこともできる | Lv1 13:10 |
(1) Lv1ではより多く採集できるヒケシトカゲを使うレシピの方がおすすめです。なおヒケシトカゲは最大限使ってもLv2にはなりません。ヒケシアゲハはLv2のために温存した方が良いです。
(2) ヒケシ系素材を増やしても効果時間は伸びますがそこは温存して、効果Lv3(03:10)の魔物素材を使います。魔物素材効果Lv1(01:10)、Lv2(01:50)の素材を使っても良いですが効果時間はかなり短くなります。
(3) 精霊(龍)の角のかけらをレシピに入れると、効果時間が30:00(最大値)まで伸びます。Lv2 30:00については『Lv2 30:00の燃えず薬は確率1/3』を参照して下さい。
(4) ヒケシアゲハでLv2の燃えず薬を作るには4匹必要です。
(5) ヒケシアゲハ1匹分をヒケシトカゲに変更することができます。ヒケシアゲハを1匹でも温存したいならこのレシピが良いでしょう。
強化素材
精霊(龍)の角のかけらだけでなく星のかけら・その他の精霊(龍)素材を使うことで必ず大成功し、更に素材ごとの効果が上乗せになります。
ただし材料1つ分の空きが必要なのでLv2のレシピに足すことができません。Lv2で効果を上乗せしたい場合は『Lv2 30:00の燃えず薬は確率1/3』を参考にして下さい。
これらは装備強化にも必要になるので、使いすぎると何度も取りに行かなければならなくなることだけ気にしておきましょう。
素材 | 効果 |
---|---|
星のかけら | 大成功+効果時間01:30延長 |
精霊(龍)のウロコ | 大成功+増量+効果時間01:30延長 |
精霊(龍)の爪 | 大成功+2増量+効果時間03:30延長 |
精霊(龍)の牙のかけら | 大成功+2増量+効果時間10:30延長 |
精霊(龍)の角のかけら | 大成功+3増量&効果時間30:00 |
マモノエキスにも同様の効果はありますが、極端な効果ダウンも含まれるので注意が必要です。
使い方はいずれも材料に1つ加えるだけです。
メモ
同じ効果のアイテム
燃えず薬を作ることができる他のアイテムはヒケシトカゲだけです。効果時間はヒケシアゲハと同じなものの通常の成功時ではLv1しか作ることができず、効果が劣ります。
しかしデスマウンテン三合目まで登れば多く捕れるので、Lv1の燃えず薬を作るなら採集しやすいヒケシトカゲで十分です。
Lv2 30:00の燃えず薬は確率1/3
耐火効果Lv2 30:00は確実には作ることはできません。ヒケシアゲハが4匹(もしくは3匹+ヒケシトカゲ1匹)と魔物素材が1つ必要な時点で材料が5つになってしまい、効果時間を30分にしてくれる精霊(龍)の角のかけらを追加することができないためです。
かといって作ることができないわけではなく、精霊(龍)の角のかけらをLv1のレシピに使うと1/3の確率で3 Lv2 30:00になります。一度セーブして、Lv2 30:00が出るまで何度も再ロードを繰り返すことで可能ではあります。
Lv1のレシピで良いのでヒケシアゲハかヒケシトカゲ、どちらでも作ることができます。魔物素材もボコブリンの角など、効果の低いもので十分です。
マモノエキスでも作ることができますが更に確率が低いため、運が良いか相当頑張らないと作ることができないかもしれません。
装備強化分で精一杯?
ヒケシアゲハはオルディン地方にしかおらず、しかも見つけづらいので入手するのが面倒なアイテムのひとつです。チマチマと昆虫採集...となると装備強化分も買って済ませたくなること間違いなし。ヒケシアゲハは10ルピーと高くはないので、ルピーを貯めて買ったほうが断然早いです。