- 2024/12/05 生息場所の地図更新・追加
特徴
ハイラル全土に生息する 俊敏なトカゲ類の魔物
青白く尖った角には 冷気の力が宿っており
口から氷の球を吐き出すやっかいな種類だが
炎に触れると即死する
主に雪山に生息している
口から冷気を吹くリザルフォスです。
凍結無効の状態以外で氷に触れるとリンクが凍らされてしまいます。
冷気の息を吐き出し切ると息切れし、隙ができます。
地中から飛び出して襲ってくることがあります。
向かってくる時にはリザルフォスが移動する音がします。
落とすアイテム
倒すと以下アイテムを落とします。
- リザルフォスの爪 ×2
- 雹吐きリザルフォスの角 ×1
- 雹吐きリザルフォスのしっぽ(低頻度)
倒し方
炎属性の攻撃なら何を使っても一撃で倒すことができます。
炎属性の攻撃ができるアイテムには火炎の実、赤チュチュゼリー、火龍の頭、火吹きリザルフォスの角、火吹きリザルフォスのしっぽ、ファイアライクの胃石、ファイアキースの羽、ルビー、オルドラの素材などがあります。
また、火炎の実を使って作る料理を食べておくとタメ攻撃で炎の攻撃をくり出すことができます。
炎属性の武器やアイテムがない場合は、冷気を吐き切って息切れし隙ができたところを狙って攻撃しましょう。
生息場所
主な生息域はヘブラ山脈・ゲルド高地(ゲルドキャニオン含む)です。
ヘブラ山脈には広範囲に生息しています。